これから小さなイタリアンチェンバロを持ってコンサート会場に出発。
群馬県館林市のある保育園を会場に、保母さん方がぼくのソロコンサートを企画してくれました。 4年に一回しかない閏年のコンサート、思い出になるなぁ。。。 いつもはワープロで作るプログラム(のようなもの)も、今日は手書きの原稿を作りました。いつものことですが、弾きたい曲はもりだくさん、だから書いておいた曲を全部演奏できるわけではありません(ゴメンナサイ)。 その会場でお話ししながら、雰囲気にあったものから演奏していくんです。 さて、チェンバロのほかにも、やはり胡弓を持って。今日はさらに一番小さなヴィオラ・ダ・ガンバの「パルデュッスー」という珍しい楽器も持っていって演奏する予定です。糸巻のヘッドに少年バッカスの彫刻がしてあって、ぼくのお気に入りの楽器です。 昨日まですごい風の日々だったのが嘘のような、暖かく静かな晴天です。 明日あさっては榛名山の方でイベント演奏。県内外の人気店「地球屋」さん。 ここでもいろんな人たちとの出会いが待ってます。 ![]() 写真は昨日定期検診でお世話になった病院に活けてあった梅枝の花。 うちのすぐ前の老木の梅はまだ裸の枝です。 ■
[PR]
by toshimusikk
| 2008-02-29 11:56
| 音楽
|
カテゴリ
リンク
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||